2013/02/24

アニメ別古参の対応の違い

,
JOJOはにわか知識で語っても笑って突っ込んで貰える。

ガンダムはにわか知識で語ると重箱の隅までつつかれて面倒この上ない。

ファイブスター物語はにわか知識で語ると相手が「あれそんな設定あったのか…」と困り顔で資料を漁りだす。

ボトムズをにわか知識で語ると右肩を赤く塗られる。

@averade
http://topsy.com/twitter.com/averade/status/220783177835360256


コミュニティがすごい盛り上がっている時は中にいればすごく楽しいんだけど、一方で新規参加者のハードルは上がる。
そこで「あなたも入ってきていいんだよ」というメッセージを伝える何かがあるかどうかで、息の長いコミュニティになるかどうかが決まる。
地縁や血縁で成立つコミュニティなら強制的に参加する事になるのであまり考える必要はないけど、「趣味」とか「志し」なんかで作られたコミュニティだと意識的になる必要があるんじゃないかなと思う。

デレク・シヴァーズの「社会運動はどうやって起こすか」では、一人目のフォロワーが、踊るバカをリーダーに変える。という点が強調されていた。次はその先「ある程度のムーブメントができた後に、それをどうやって維持・拡大するか」という問い対するシンプルな答えが必要なんじゃないかな。と、このTweetを見て考えました。

教祖と信者モデルの罠にハマるのは避けたいですよねー。

0 コメント to “アニメ別古参の対応の違い”

コメントを投稿

ZenBack